ハイスペックな社交ダンス執事を目指して

一般社会人が、趣味として始めた社交ダンス日記。女だけどリーダー特化型で自分らしく。

見て学ぶこと

団体レッスンにおいて、レベル感は人それぞれで、個人と比べると、自分自身に割ける時間が少ないのは確かです。

 

がしかし!!!団体レッスンもいいところ沢山!!

 

まず、ステップを色々教わることができます。

 

師匠の個人レッスンだと、どうしても細かいところの修正をしたくなるんですが、団体は、特に別の教室行くと余計に、普段やらないフィガーを教わることができます。

 

 

新鮮(*´▽`*)

 

 

セミプライベート(複数のメンバーで、先生にならう個別レッスン)は、お値段が割安で、団体レッスンよりも、行ったメンバーでやることを決められます。

 

こちらも凄く良いヽ(*´∀`)ノ♪

 

なので、現在は、個人レッスン1、セミプライベート1、団体(不定期)1でバランスとってます。

 

最近は月に1回パートナーとの練習会

 

2ヶ月に1度くらいの不定期で、ブランドダンスの練習会参加、チャオダンスサロンでのフリーダンス…あれ?踊りまくってる???まぁさておき。

 

個人レッスンやシャドー練習は、自分だけのための時間なのですが、団体レッスンやセミプライベートは、他に生徒さんが居るので、自分だけの時間…というわけにはいかないですよね。

 

だがしかし!!僕はものまね師(ほんとかよ)

 

他の生徒さんが指導されてる内容や、先生の注意事項、全てか勉強になるのです。

 

それこそ、初心者の方へ指導する内容も、『あーこうやって習うんだったな。次は初心者の方ともっと踊れるようにしたいな』と勉強しながらみております。

 

なので、退屈とは無縁、お値段安いし何てお得なんだ!!!( ゚Д゚)となるわけです。

 

自分がやることって、自分一人の範囲だけど、団体レッスンだと色んな方がいて、指導される内容もバラバラ。つまるところ、情報量が多いんですよね。

 

まさしく、見て学ぶこと。

 

大事にしてます。

 

社交ダンス執事としては、いつ、いかなる状況においても、どんなお嬢様、お姫様、マダムとでも踊れることが目標ですから(*゚∀゚)ゞ

 

因みに、夢中になると、しゃべらなくなるタイプですが、終わってから大盛り上がりするタイプでして、練習中しずかでも、めっちゃ楽しんでます。