ハイスペックな社交ダンス執事を目指して

一般社会人が、趣味として始めた社交ダンス日記。女だけどリーダー特化型で自分らしく。

自分のペースとは

エンカウントした皆さんに、『毎日踊ってますよね?』と言われることの多くなりました、社交ダンス執事見習いのいっしーです(*´・ω-)b

 

週4日クライデスヨ

 

 

さて、来月のパーティー辺りで、社交ダンス歴が8年になります。

 

誕生月に始めたんだね。なかなか良き記念です(笑)

 

スタート~3年ステップをひたすら覚える。ガツガツではなくのんびり。←割りとステップ覚えるのは早いです。

 

3年~5年覚えたフィガーのみ踊れる。場所が変わると踊れなくなる、避けられない等の課題が沢山。最初の団体レッスンが始まり、初代のフォーメーションチーム発足。

 

この頃、少しやる気が低迷してたように思います。団体レッスンやカップルレッスンでは踊れても、ちょっと構成する要素が変わると踊れない…何がいけないのかな?と。

 

この頃言われてたのが、『リードがふんわりしてる』まぁ、オブラートにくるんでくれてましたが、要はリードが弱かったんですね。

おまけに腰が引けてるから、すぐにパートナーさんを迷子にしてしまってました。

 

5年目~6年目徐々にパーティーでも少しずつ踊れるようになってきます。でも、そんなにバリエーションなくて、ダンスタイムはあわあわしてた。現在のフォーメーションチームが誕生したのはこのとき。

 

7年目。転機。

 

発表会でトライアルが踊れなさすぎて、躍り慣れてないフィガーが多すぎることに気がつきました。

 

師匠に教えを乞うと、『来たな』って思ったらしいです。

 

ここから、課外活動が本格化してきて、

 

週に1度、30分のレッスンから、+年に4回位のパーティー参加→イベント積極的に参戦→団体レッスン2つスタート→イマココ

 

 

周りのリーダーさんは、3年未満で皆さん凄く踊れるようになってる気がして、本当に自分はのんびりだったんだなぁと、最近はよく思います。周りの皆さんの方が圧倒的なスピードで上手くなってる。

 

羨ましいなぁと思う気持ちもあるんだけど、一方で、僕は過去にたいして、戻る、やり直すという事をあまり考えない方です。

 

何故なら、時間と共に経験値を積んでるから。

 

それは、何にも代えがたい財産であり、時間を巻き戻したら、それは手に入らないもの。

 

 

それと、物事全て、タイミングや縁の積み重ね。

 

今の僕に意味があるって思うんです。

 

大変な事も色々あったし、未だって何もないことはありえなくて。体調崩してしまった時期もありました。

 

当時、いつも疲れた顔してるって、周りに心配かけちゃったっけなぁ…( ̄▽ ̄;)

 

 

 

これだけやってても、趣味の域を出てませんし、ようやっと去年位から『中級』と自信を持って言えるようになりましたが(笑)

 

楽しいと嬉しいを積み重ねて、踊ってくださる皆さんに届きますように。

 

 

さて、明日も踊ろう!